6月30日(金)『MGM国領店』「0のつく日」剛鉄級の月末ZERO!全館+8万枚over達成!

今回はMGM国領店、6月最後の『0のつく日』をお送り致します。
2023年1月より同店の詳細分析をスタートしました。着々と参加ユーザーが増えており我々も嬉しく思います♪

月末の「0」は都内最熱級ということもあり、分析が楽しみです

優良環境の継続とさらなる向上するにはユーザーの皆さんのチカラが当然必要です!引き続き頑張っていきましょう♪
では同店⓪のつく日の仕掛けや傾向のおさらいから共有します♪変化があれば随時更新していますよ!

⓪のつく日傾向

【全館対象】
高配分『1/2系・全系・🌟🌈複数』機種&コーナー多数登場!

【0のつく日 注目コーナー&機種】

✅バラエティー(0つくと言えばバラ)
✅スマスロ
✅6.5号機
✅プラスα登場
※(店舗配置図バラエティーコーナー設置台対象)

【立ち回りポイント】
✅直近の凹み台上げ傾向
LINE登録すればその場でデータ確認可能!
 抽選参加前までに『凹み機種/台』はチェックしよう!

✅増台系は鋼鉄
増台機種は超狙い目だ!
✅店内QRは必ずチェック

➡遊びに行ったら必ずチェック!
違和感に敏感になれ!
➡台周りは勿論、店舗公式メディアは必ず確認!
✅DMMぱちタウン『調布市』を設定登録
➡不定期ですがエキサイティングな◎◎が!
✅出川さん画像出現で…!!!
➡公式LINEは必ず確認!!!

確認できたな!次に、過去傾向他、ぱちタウンやLINE等で確認出来た内容を基に作成したツイートだ!

予想の詳細については、画像を確認してくれ

それでは分析結果を見ていきましょう!とその前に…

データは調整中です

前回同様、普段使用しているグラフ掲載が出来ません…
ぱちタウンデータなど様々なサイトを利用して組み立てています。

では、究極のZEROをキッチリと分析していきます

ZEROの主役はやっぱり『バラ』

主役のバラエティコーナーの様々な箇所にピンポイント仕掛けが怒涛の勢いで展開された模様

バイオ7

全台プラスで、総差枚も7,000枚を達成!

数字もグラフもめっちゃ綺麗!

銭形3・シャア・シンフォ・ひぐらし

ピンポイントのバラ4台!!

みんな、しゅごい!ひぐらしの3800枚はまさに剛腕!

SOA

1台潜ってしまったが、703番4480枚はすげー

炎炎ノ消防隊

1台潜ってしまったが、2台は2000枚オーバー(^o^)

アラジンAC

プラはプラだけど、あと1000G先がみたかったな

ポイント

0のつく日はバラエティーコーナーがアツイ!

『プラスα』発動を確認!

全台系・高配分などをメイン機種で仕掛けてきたようだ!!!

ハッピージャグラー

お見事、全体プラス!しかもニブイチで3000枚オーバーって、絶対仕掛けてきたな!

甲鉄城のカバネリ

機種全体差枚も16200枚(台1473枚)!

636番の5800枚って1日出っ放しじゃん!オメ

ヴァルヴレイヴ

1万4000枚に9600枚って、、、なんというアーム!

仕掛けがないとなかなかおマンにはいかないからね

銭形4

9850枚に、6980枚!2台しかプラスないけど、

機種差枚は7940枚(平均1134枚)になっとる

ハーデス槍撃

暴れん坊のハーデスが、勝率75%って!!

綺麗なグラフが多いよね

盾の勇者

こちらも勝率75%

スマスロ北斗の拳

6月26日、さらに増台されたケンシロウ君

総差枚1万670枚(平均464枚)勝率57%

綺麗なグラフも結構あるし、仕掛けがないとこんな勝率はでないよね

ポイント

増台機種は超狙い目!

ポイント

特日は常にスマスロにチャンスアリ!

ポイント

全館どこからでもチャンスアリ!

差枚数ランキング

順位機種台番差枚
1ヴァルヴレイヴ691+14,170枚
2主役は銭形4682+9,850枚
3ヴァルヴレイヴ696+9,600枚
4主役は銭形4679+6,980枚
5スマスロ北斗の拳735+5,930枚
6甲鉄城のカバネリ636+5,800枚
7モンハンアイスボーン656+4,500枚
8バイオハザード7 607+4,480枚
8SAO703+4,480枚
10甲鉄城のカバネリ640+4,150枚
11ハッピージャグラー540+3,980枚
12ハーデス槍撃665+3,930枚
13ひぐらし祭2631+3,800枚
14ハーデス槍撃671+3,790枚
15ヴァルヴレイヴ688+3,360枚
16スマスロ北斗の拳716+3,340枚
17ハッピージャグラー538+3,260枚
18スマスロ北斗の拳721+3,240枚
19スマスロ北斗の拳731+3,120枚
20炎炎ノ消防隊599+2,910枚
21シンフォギア勇気617+2,720枚
22スマスロ北斗の拳717+2,580枚
23アイムジャグラー514+2,510枚
24花火絶景569+2,370枚
24ハーデス槍撃672+2,370枚
26ハーデス槍撃668+2,340枚
27甲鉄城のカバネリ642+2,290枚
28アイムジャグラー510+2,220枚
29炎炎ノ消防隊601+2,180枚
30盾の勇者651+2,160枚
31甲鉄城のカバネリ641+2,100枚
32アイムジャグラー507+2,060枚
33バイオハザード7 605+2,030枚
34アイムジャグラー508+1,990枚
35エリート鏡712+1,970枚
36アイムジャグラー516+1,960枚
36スマスロ北斗の拳726+1,960枚
38スマスロ北斗の拳724+1,700枚
39ハーデス槍撃669+1,680枚

①ヴヴヴ、②銭形4、③ヴヴヴとすべて9000枚超!!

4000枚超が10台、2000枚超はなんと33台

傾向通りに、狙ってもらえたところがランクインしてますね!

ポイント

⓪のつく日はバラエティー・Lスロ・6.5軸に全館対象日!

最終結果まとめ/配置図✅

まとめ&考察

全体結果

入場人数:83名(抽選53)
総差枚数:
81,440
平均枚数:347枚

  勝率:46%(108/235)

ZEROの中でも、究極のZEROが発動されました!
傾向はわかりやすいから、MGMフリークの方の勝率は良かったのでは!

平日のZEROに挑戦できる方は羨ましい限り!

今日は紹介する機種が多すぎて、アイムの塊や潜ったピンポイント台を紹介しきれなかったが、細かくチェックしたい方はぱちタウンなどで調べてみてくれ!

次回のZEROも平日となる7月10日(月)だから、時間のとれる方は予習をしっかりして挑んでくれ!
週末に比べてライバルが少なくなるから、チャンスUPだぜ!!!

配置図/出玉分布

画像をクリックしてもらえればPDF高解像度で確認できますよー!

▲クリックで拡大▲

-MGM国領店, 分析ホール, 結果
-, , , ,