7月1日(土)「ニューアサヒ甲府昭和」ー不定期分析レポー北斗七星+末尾1・6・7攻撃!交差するテンコモリのコゼ台!!!

多彩な仕掛けを繰り出してくる「ニューアサヒ甲府昭和」。バトスロとしては、そのユニークな仕掛けを定期的に分析していきたいと思います。🏤ニューアサヒ甲府昭和の概要はコチラね(click)

今回は『7月1日』を分析してみた!

ニューアサヒ甲府昭和店と言えば『8のつく日』が有名だけど、別の日にもいろんな仕掛けをしてくるからオモシロイな!

我々の分析によると日付にまつわる「①⑥⑦」絡みと北斗七星!!
特に”末尾6”には🌈を軸に気になる台が多数あったぞ!

仕掛け分析

末尾別データ

末尾別の差枚データはこちら!

末尾のうち、プラス着地となっているのが、4つ。

末尾1・6・7もしっかりとランクイン!

3つをあわせた合計を一番下にいれたが、総差枚6万枚超となっている。

では、それぞれの末尾よりデータをピックアップするぞ!

気になる台をピックアップ-末尾①

8200枚、7700枚、7000枚、、、すげーな!

15台だけで差枚3万8000枚もあるぞ!

気になる台をピックアップ-末尾⑥

末尾6もすげー

15台で、4万枚突破!もしかして、ゼンブ、コゼ!?

気になる台をピックアップ-末尾⑦

残念なコゼも混ざってるが、理想的なデータも複数見受けられるな!

7月といえば、北斗七星!

スマスロ北斗の拳・7台並び

北斗七星仕掛け、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今日は、北斗神拳伝承者がいっぱいいるぞ!

差枚ランキング

差枚ランキング

順位機種台番差枚
1エリート鏡701+8,294枚
2ヴァルヴレイヴ671+7,788枚
3ヴァルヴレイヴ666+7,127枚
4ハーデス槍撃791+7,019枚
5バキ強く677+6,851枚
6スマスロ北斗の拳650+6,164枚
7甲鉄城のカバネリ756+5,500枚
8コードギアス3781+5,465枚
9ハーデス槍撃796+5,312枚
10炎炎ノ消防隊691+5,068枚
11モンハンアイスボーン724+4,533枚
12モンハンアイスボーン726+3,973枚
13ヴァルヴレイヴ675+3,878枚
14スマスロ北斗の拳646+3,812枚
15Re:ゼロ776+3,760枚
16ハッピージャグラー526+3,579枚
17マイジャグラーV536+3,510枚
18スマスロ北斗の拳649+3,397枚
19エリート鏡707+3,337枚
20モンハンアイスボーン727+3,211枚
21北斗の拳 宿命625+3,160枚
22バジリスク絆2553+3,149枚
23にゃんこ大戦争684+2,907枚
24沖ドキ!GOLD710+2,786枚
25押忍!番長ZERO560+2,726枚
26盾の勇者729+2,714枚
27アイムジャグラー616+2,556枚
28バイオ RE:2721+2,454枚
29モンキーターンⅣ597+2,386枚
30ガンダムユニコーン782+2,304枚
31甲鉄城のカバネリ759+2,223枚
32新鬼武者2693+2,200枚
33はーです634+2,165枚
34コードギアス3 CCK766+2,115枚
35新ハナビ588+2,082枚
36甲鉄城のカバネリ761+2,059枚
37アラジンAC744+2,057枚
38コードギアス3780+1,942枚
39バイオ RE:2723+1,876枚
40頭文字D771+1,827枚

うえおおおお、でてるーーーー!

こう並べると、末尾①⑥⑦が目立つな

最終結果まとめ/配置図✅

5月以降、同店の分析は4回行ったわけだが

2つの傾向が見つかりましたね

これまでの傾向

■🌈に拘った日が存在する
■日づけにまつわる仕掛けが登場する日がある

7月1日は、まつわる末尾3つ+北斗七星という粋なヤツでしたね!

末尾仕掛けも人気台を中心に攻めてきてたので、ニンマリの方も多かったのでは!

バトスロレポをチェックすると、テンチョの思考がわかってくると思うので、ぜひ今後に活用してくれ!

今後も同店の分析は不定期で行うから、まってろよ

配置図(出玉分布)

最後に配置図に落とした出玉分布をどうぞ!

(クリックすると拡大します)

▲クリックで拡大▲

-ニューアサヒ甲府昭和店, 分析ホール, 結果
-