11月3日(月)ニューアサヒ茅野本町店|『回胴流儀』レポート!

バトスロ編集部の新しい取材企画『回胴流儀』!!

「回胴流儀」は、ホール全体の出玉傾向を徹底分析し、機種単位・並び・単品を多角的に検証する実戦取材。 狙い台の“理”を読み解き、勝利の流儀を探る分析特化型スロット取材企画だ

今回は、ニューアサヒ茅野本町への突撃取材を敢行しました

全体分析

まずは全体出玉分布をみていこう。

色付き台が全館から出現。しかもところどころ固まっています。

流儀分析&推測

データやユーザーの動向、演出情報などによって、状況を分析&推測してみたぞ!

■ 圧倒的な総差枚で存在感を証明

今回の「回胴流儀」は、 総差枚+18,000枚超・台平均+109枚 という秀逸な数値を記録。
フロア全体から明確に“出玉の波”が感じられる、非常に熱気ある一日となった。

「回胴流儀」の過去実績

取材日総差枚数平均差枚数勝率
10月18日+17,238枚+102枚33.7%
10月26日+57,285枚+335枚35.7%
11月3日+18,639枚+109枚39.8%

■ 全台系+並びの強烈コンボ

目を引いたのは、全台系と並びの仕掛けが複数確認された点。
メイン機種では モンキーターン・・東京喰種・銭形5と、人気どころがしっかりと結果を残している。
特に機種単位で見ても出玉のまとまりが良く、ホール全体を牽引する内容だった。

■ ジャグラー系にも注目

多台数設置機種の ジャグラーシリーズ にもきっちりと仕掛けが見られ、定番機種を狙うユーザーにとっても十分に勝負できる環境。
シリーズ全体での“バランス投入”が見て取れた。

■ バラエティにも単品多数

バラエティコーナーでも、単品の高挙動台が多数確認され、ホール全域にチャンスが散りばめられていた。
「どこからでも勝負できる」環境づくりが徹底されていた印象だ。

■ 編集部まとめ

初開催にして圧倒的な出玉結果を叩き出した茅野本町店の「回胴流儀」。
全台系・並び・単品が複雑に絡み合う構成で、抽選が悪くても十分戦える内容だった。

店舗全体の完成度は非常に高く、
“回胴流儀=本気の出玉構成” という印象を残す一日。
今後の開催にも大いに期待できそうだ。

機種別ランキング

順位機種機種トータル
1銭形5+9,814枚
2GOジャグ+8,492枚
3モンキーV+7,965枚
4乃木坂+5,264枚
5東京喰種+3,621枚
6マンキン+3,159枚
7バイオ5+2,963枚
8カバネリ+2,844枚
9ネオアイム+2,693枚
10ディスクアップ+2,396枚

銭形5,いいじゃん、いいじゃん♫

上位ランクの詳細データがコチラ↓↓

データがいいのは、アノ仕掛けだよな

台別ランキング

順位機種差枚
1335銭形5+11,027枚
2362モンキーV+5,954枚
3325乃木坂+5,264枚
4410GOジャグ+4,992枚
5407GOジャグ+4,344枚
6445ディスクアップ+3,421枚
7332マンキン+3,159枚
8360モンキーV+2,822枚
9449カバネリ+2,625枚
10423ネオアイム+2,529枚
11442沖ドキG+2,489枚
12297戦国乙女4+2,462枚
13388シェイクBT+2,215枚
14387エヴァBT+2,142枚
15456S炎炎+1,946枚
16428番長ZERO+1,912枚
17292東京喰種+1,870枚
18398アイム+1,829枚
19291東京喰種+1,751枚
20363モンキーV+1,624枚

銭形、おマン、おめ♪
この設置台数で、すげーーーランキングだ!

ジャグ系もいっぱい♫

遅番でも一般入場でも戦える環境はやっぱいいよね♫

いろんな軸で攻めてくる同店を今後も注視していくよ!

-ニューアサヒ茅野本町店, 分析ホール, 回胴流儀, 結果
-, , ,