3月1日(土)「ニューアサヒ甲府昭和店」「ヤツくる」💖💖💖

「ヤツくる」は、ライターさんなどが来店される日に注目し、その仕掛けをデータ分析していこうとするもの。
今回は、2月11日にライバーロックさんが来店した「ニューアサヒ甲府昭和店」を徹底的に解析したみたいと思います。

ライバーロックX

ライバーさん来店時のポスト

当日を時系列で見れます

https://x.com/liverrock_s/status/1895392234813763807

過去さんざん不定期レポートを書いてきたあの日だな!

抽選28名、入場60名様超とポストされてます

ライバー本領発揮🐙負けー

仕掛け推測もふんわりしてる

今回はアームに翻弄されましたね

分析の結果、今回は【末尾&機種名にまつわる】が用意されていましたよ

全体分析

出玉分布図

出玉状況の分かる配置図の確認だ!クリックすると高解像度で確認できるからな!

では分析結果を見ていきましょう

④にまつわる

今回は機種名に注目でしたね

機種名に4つく2機種

ニブイチ

どうも気づかれてなかったようだ

データは割愛させていただく、代わりにコチラを

おじさん惜しい、、、

と言う事で我々の分析では

機種名に4がつく2機種が高配分系可能性大とさせて頂く!

末尾見ていきましょう

②にまつわる

今回のまつわる末尾は②だ!!!

定番のニブイチ系です

プラス差枚台をピックアップしました

秀逸機種ピックアップ

主役は銭形4

機種名に4がつくが、

他二機種より僅かに少ないって事で

まつわる高配分ピックアップは除外したぞ!

複数系だよね

出玉じゃ分からないもんですねー

甲鉄城のカバネリ

防振り

頭文字D2

沖ドキゴールド

他にもあるがこの辺にしておくぞ!

個別台差枚数ランキング

順位機種名台番差枚数
1主役は銭形4712+9,185枚
2モンキーV675+9,027枚
3スマスロ北斗646+7,565枚
4主役は銭形4713+7,020枚
5モンハンライズ565+6,834枚
6番長4721+6,665枚
7チバリヨ2+580+6,439枚
8スマスロ北斗657+5,907枚
9ゴッドイーター584+5,590枚
10からくりサーカス795+5,279枚
11かぐや様682+5,186枚
12SBJ772+4,327枚
13スマスロ北斗654+3,966枚
14主役は銭形4710+3,935枚
15バイオRE2633+3,609枚
16ディスクULTRAREMIX737+3,266枚
17からくりサーカス791+3,220枚
18甲鉄城のカバネリ592+2,922枚
19沖ドキGOLD640+2,512枚
20ヴァルヴレイヴ704+2,395枚
21ゴッドイーター585+2,354枚
22バーサス623+2,212枚
23犬夜叉2778+2,171枚
24ガメラ2627+2,142枚
25アイムジャグラー555+2,087枚
26ゴーゴージャグラー543+2,068枚
27シャーマンキング739+2,016枚
28防振り751+1,906枚
29ゾンサガ782+1,775枚
30クランキークレスト605+1,700枚
31スマスロ北斗644+1,585枚
32ヴァルヴレイヴ705+1,548枚
33L南国育ち775+1,540枚
34スマスロ北斗656+1,490枚
35甲鉄城のカバネリ591+1,476枚
36バジ絆天膳716+1,459枚
37アイムジャグラー560+1,444枚
38甲鉄城のカバネリ599+1,375枚
39頭文字D2729+1,365枚
40ゴーゴージャグラー546+1,364枚

+2000枚オーバー27台は11台に1台

+1000枚オーバー54台は約6台に1台

この日は朝から晩まで全館楽しめて良いですねー

まとめ&考察

実績総括

日付にまつわる〇〇が

・機種名に4がつく2機種は高配分系の可能性大
・末尾2番台は高配分系の可能性大
・他、複数~高配分系が用意されていた可能性大

✅全館満遍なくチャンス🕵
📝まつわらない台も要チェック

今回もまつわる傾向がしっかり見えましたね

今回も粘れる台の数が半端じゃないですよねー

見事に全館全時間帯チャンスアリでした

全館チャンス系は本数増やさないと出来ないですからね

来月以降も注目ですよ

だな!次回ヤツがくる時も同様の傾向と予想しているぞ!楽しみにしておこう

-ニューアサヒ甲府昭和店, ヤツくる, 中巨摩郡のお店, 分析ホール, 結果
-