過去3回の#連れタグ開催を俯瞰的にふりかえってみました。
過去のまとめレポートはこちら
レポートについては、1回、2回をアメブロに、3回目をこちらにアップしていますので、細かなところはそっちを読んでみてください。
第一回#連れタグレポート
https://ameblo.jp/manchan23/entry-12761192160.html
第二回#連れタグレポート
https://ameblo.jp/manchan23/entry-12767383759.html
第3回#連れタグレポート
フロア全体の出玉状況をみてみる
第一回(8月26日)差枚フロアマップ

第二回(10月1日)差枚フロアマップ

第三回(10月22日)差枚フロアマップ

プラス差枚分布を考察する


新台入れ替えや台移動があるため完全に比較することはできないが、ざっくりと塊(かたまり)がみえるような気がしませんか。4,5台といった大きな塊もあれば、2台並びでしっかり!っていうのもありますね。
んで、傾向をみてみると、コンスタントに、赤色・黄色が多いのがジャグ系の島!
あと、場所が変わってるんだけど、看板機種のバジ絆2と番長ZEROにも塊がしっかりとありますね。
機種はそれぞれに変わるけど、6.5号機の新台機種ね!ってことは、次回以降もその時の旬な台は絶対に狙い目ですね。これからスマスロも導入されるだろうから、楽しみですね。


やっぱ、個人的にうれしいのは、バラエティコーナーが開催日によって、それぞれに色付きゾーンがでていることだなっ!
バラエティがしっかり使ってくれる店長は、スロッター心をよく理解してくれてるよねっ。
今後も、継続的な分析もやっていくので、待っててね。その日、その日の予想はもちろん大事ですが、大きな流れをつかんでおくことも大切です。#連れタグでツイートされたときの準備もできるしね。
